和泉市N様邸のbeforeとafter(外壁塗装・屋根塗装)
皆様、こんにちは。
和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪
和泉N様邸の外壁塗装・屋根塗装の施工が完了しました。
外壁は、ライトベージュから
ピンクのグラデーションカラーの仕上がりになりました。
施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗
After
外壁は、ピンクのグラデーションカラーのツートンカラーになります。
ピンクといっても、そのトーンはさまざま。淡いベビーピンクから、
落ち着いたダスティピンク、やや紫がかったローズカラーまで、
組み合わせ次第で上品にもポップにも仕上げられます。
グラデーションにすることで単調さを避け、
自然光や時間帯によって表情が変わる、奥行きある外観になります。
建物の下部から上部に向けて徐々に明るくなるグラデーションは、
重心を軽く見せる効果があり、優雅で軽やかな印象を与えます。
一方、上から下にかけて濃くなる配色は、安定感と高級感を演出できます。
植栽や外構と色を調和させることで、周囲の景観とも美しくなじみます。
ピンク系は「可愛くなりすぎるのでは?」と懸念される方もいらっしゃいますが、
落ち着いたトーンを選び、バランスよく配置することで、大人の上品さを表現できます。
最近では、カフェ風や南欧風の住宅にもマッチするカラーとして人気です。
外壁塗装は住まいの印象を大きく左右する大切な要素です。
気になられたら、思い切ってピンクのグラデーションを取り入れてみてはいかがでしょうか?
目を引く個性と、やさしさに満ちた空間づくりを楽しめるはずです。
Before
屋根は、塗膜が劣化が激しく、苔や藻が繁殖が見られました。
外壁は、塗膜の劣化が始まり、チョーキング現象が見られました。
屋根の劣化について
屋根の塗膜は、紫外線や風雨、気温差の影響を受けて、年数とともに劣化していきます。
初期には色あせやツヤの消失が見られ、メンテナンスをせずにいると、
進行するとひび割れや剥がれが発生します。
塗膜が劣化すると防水性が低下し、雨水の浸入や屋根材の傷みにつながります。
定期的な塗装メンテナンスにより、屋根の寿命を延ばし、住まいを守ることができます。
(写真:施工前)
注意したいのが、苔や藻の繁殖です。
これらは湿気の多い環境で発生しやすく、日当たりの悪い北側の屋根面などでよく見られます。
苔や藻が繁殖すると、見た目が悪くなるだけでなく、
屋根材の表面に水分を長時間保持させてしまいます。
その結果、塗膜の劣化を早めたり、屋根材自体のひび割れや劣化を引き起こす原因になります。
こうした劣化を防ぐためには、定期的な屋根の点検と、早めの塗装メンテナンスが重要です。
高圧洗浄によって苔や藻をしっかりと除去し、
防藻・防カビ性能の高い塗料を使用することで、長期的な保護が可能になります。
美観と耐久性を保つためにも、屋根の状態をこまめに確認し、
適切な時期に塗装を行うことをおすすめします。
(写真:施工完了)
屋根に不安を感じる方は、お気軽にご相談ください。
屋根の状態は、ドローンで撮影し、調査を行うため
屋根材を傷つけることは、ありません。ご安心ください。
屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に
不安になることがあるかもしれませんが、
ロードリバースでは、
お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。
わからないこと、不安に思うこと、質問など
お気軽にお問合せ、ご相談ください。
ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。
ショールーム電話番号:0120-46-1470
——————————————————————————
ショールームへの来店が難しいお客様には、
メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、
★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★
★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる
《ショールーム》を完備しております★
★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★
★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★