
和泉市F様邸のbeforeとafter(外壁塗装・屋根塗装)
皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪ 和泉市F様邸の外壁塗装・屋根塗装の施工が完了しました。 外壁は、クリヤー塗装により、 新築時の輝きを取り戻しました。 施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗 After 外壁は、クリヤー塗装になります。 クリヤー塗装は、サイディング外壁の意匠性(デザイン)をそのまま残すことが出来る 人気の塗装です。 サイディング外壁の模様や柄を単色塗装では、残すことは、出来ません。 お気に入りの柄・模様を残すには、クリヤー塗装になります。 新築時から長い月日が経ち、色あせて、色がぼけて見えてしまう、、、 と思われた方は、ぜひ、クリヤー塗装を検討してみましょう。 Before 屋根は、色あせが進んでおり、防水機能が低下している状態でした。 外壁も色あせが進んでおり、コーキング部分の劣化も目立ちました。 劣化をチェック 住まいの劣化を知ることは、家を綺麗に長持ちさせるために 知っておくことが大切です。 サイディング外壁の劣化で、一番わかりやすいのが、コーキング部分の劣化になります。 (写真:施工前) コーキング部分が劣化してくると、雨漏りしたり、外壁が反ってきたり、、、と お住いの劣化を進めてしまいます。 お住いを守るためにもコーキング部分に劣化が見られたら、なるべく早く コーキングの打ち替えを!! クリヤー塗装の場合は、外壁にあったコーキング材の色選びます。 しっかりと馴染む色を選びますので、ご安心ください。 (写真:施工後) あまり目立たなくて気が付かないことが多い付帯部分の 家のわき役の劣化チェックを忘れていませんか? 鉄製部分は、錆びると、穴が開いたり、折れてしまったり、、、安全性に問題が生じます。 (写真:施工前) F様邸の雨樋を支えている金具の劣化が進んでいました。 支えている金具の劣化があると、雨樋自体の安全性に問題が生じることも。 (写真:施工後) 家を長持ちさせるためにも、早く劣化を見つけて、メンテナンスを行うように 心掛けましょう。 屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------ ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック! ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック! ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★ 施工事例はコチラをクリック! ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★ 屋根・外壁診断はコチラをクリック!
2024.07.09(Tue)
詳しくはこちら