MENU CLOSE

和泉市・泉大津市の外壁塗装専門店|ロードリバースへお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-46-1470受付時間 9:00~18:00(水曜日定休)

  • ショールーム来店予約 クオカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

ロードリバースの現場ブログ 記事一覧

(外壁塗装編)O様邸 外壁塗装工事

皆様、こんにちは。   O様邸の外壁塗装工事の ご紹介になります。 After Before 白がより引き立ち、雨戸がぴかぴかに輝いていますね(^^♪   今回は、外壁塗装施工についてになります。  まず高圧洗浄で隅々までよごれを洗い落としていきます。 隙間もしっかり洗います。 狭い場所も大丈夫です。少し苦しそうですが、、、 ふだん、なかなか掃除できない場所、届かない場所など しっかり汚れを落とします。 ひび割れは、補修します。まずは、カット処理をし、 隙間をコーティング剤を充填します。 隙間ができなように押さえます。しっかり補修できました。 ひび割れは、見逃さず、丁寧に補修しております。 下塗りになります。細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 中塗りになります。中塗りも細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 上塗り。上塗りも 刷毛とローラーを場所によって使い分けて しっかり塗りこんでいきます。 綺麗に塗りあがりました。完成です。 Before→After、納戸も綺麗に塗れました。   皆様は、何色が、好きですか? 好きな色と、住む家の外壁は、変わってきます。 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションでぜひ、お試しください。 画面で見ていただくとお家のイメージも湧きやすく、 好評頂いております。 お気軽に、何度でも、お試しできます。 もちろん、何度でも、無料 です(^^♪ 施工事例など 写真も 多くご用意しております。 家の外壁に 不安な点や、気になる事は お気軽に  ショールームに ご相談ください。 ショールームでは、スタッフ一同マスクを着用して接客させて頂き、 コロナ対策に取り組んでおります。 また、ショールームへの来店に不安を感じられるお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.21(Tue)

詳しくはこちら

【和泉市】(付帯部編)S様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆様、こんにちは。   前回の続きになり S様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の ご紹介になります。 After Before 細かい部分、雨戸、雨樋なども 綺麗に塗替えられて よりぴかぴか感が増していますね(^^♪     今回は、こちらの 雨戸や雨樋の塗装についてになります。 ロードリバースでは、破風、水切り、軒天、シャッターBOX 雨樋、幕板、雨戸/戸袋、換気フードなどの 付帯部の塗装も行っております。 まずは、高圧洗浄で汚れを落とし、さらに 紙ペーパーやスクレーパーで、汚れやほこりを丁寧に落としていきます。 錆止めを 塗ります。丁寧に刷毛で塗っていきます。 手が届かない部分などは、外して作業を行う場合があります。 上塗りです。鏡になりそうなぴかぴかの仕上がりになりました。 雨樋も きっちり塗ります。まずは、紙ペーパーで 汚れや錆を落とします。 細かい部分もペンキの密着よくするため しっかり研磨した後 塗りします。後々のペンキの持ちが変わっていきます。合計2回塗ります。 2回目の上塗りも、もちろん丁寧に細かい部分は、刷毛で塗っていきます。 上塗り、完了です。 こちらも、きらきらの出来上がりに(^^♪ 見落としがちな雨樋内側なども 錆や汚れを確認します。 細かな付帯部まで見落とさず、ロードリバースでは、 丁寧に作業し、 ご提案させていただきます。   ロードリバース では、付帯部分の 塗装 破風 軒天 雨樋 雨戸 水切り シャッターbox 幕板  喚起フード なども しっかり 丁寧に 塗装致します。 住まいの気になる箇所 が ございましたら お気軽に ご相談ください。 ぜひ、ショールームまで、大きな模型や施工事例などを用意して お待ちしております。 ただいま、ショールームでは、コロナ対策 しております。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.20(Mon)

詳しくはこちら

【和泉市】(ベランダ施工編)S様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆様、こんにちは。     前回の続きになり、S様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の ご紹介になります。 After Before   今回は、ベランダ施工についてになります。  ロードリバース では、外壁塗装と同時に ベランダの塗装も行っております。 ベランダ防水の寿命は、新築や前回の防水工事から約10年だといわれており、 ウレタン防水でもFRP防水でも、 10年が過ぎると防水効果は落ちてしまいます。 お家の外壁・屋根の塗装を塗り替える時期もほぼ同じで、 10年ごとに外壁塗装や屋根塗装をするのが一般的なんです。 そのため、ベランダ防水の工事は、外壁や屋根の塗装と同じタイミングで行うのが おすすめです。 まず高圧洗浄で隅々までよごれを洗い落としていきます。 張り付いている汚れを 紙ペーパーで研磨して綺麗にはがします。 ペンキの密着をよくするためです。 下塗りです。(プライマー) 細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 上塗りです。こちらも細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 びっくり、、、 新築の時のようなぴかぴかなベランダに仕上がりました(^^♪     これから迎える梅雨や台風の雨の多い時期に向けて ベランダは、大丈夫でしょうか? 不安な箇所がございましたら どんなことでも ご相談ください。 経験豊富なアドバイザーがお客様のお悩みをすっきり解消します。 施工事例など 写真も 多くご用意しております。 ショールームに 気軽に お立ち寄りください((o(*゚▽゚*)o) 大きな模型を使用して、わかりやすく説明させていただきます。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.20(Mon)

詳しくはこちら

【和泉市】(外壁塗装編)S様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆様、こんにちは。   前回の続きになり S様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の ご紹介になります。 After Before 2色白色とグレーのコントラストがとてもきれいな仕上がりですね(^^♪ 新築のような仕上がりです。   今回は、外壁塗装施工についてになります。  まず高圧洗浄で隅々までよごれを洗い落としていきます。 網戸や軒裏等も しっかり洗います。 狭い場所も大丈夫です。少し苦しそうですが、、、(笑)がんばります(^^♪ ふだん、なかなか掃除できない場所、届かない場所など しっかり汚れを落とします。 下塗り材は、日本ペイントパーフェクトシーラーになります。 上塗り材は、日本ペイント水性シリコンセラUVになります。 下塗りになります。細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 中塗りになります。中塗りも細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 上塗り。上塗りも 刷毛とローラーを場所によって使い分けて しっかり塗りこんでいきます。     皆様は、何色が、好きですか? 好きな色と、住む家の外壁は、変わってきます。 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションでぜひ、お試しください。 画面で見ていただくとお家のイメージも湧きやすく、 好評頂いております。 お気軽に、何度でも、お試しできます。 もちろん、何度でも、無料 です(^^♪ 施工事例など 写真も 多くご用意しております。 家の外壁に 不安な点や、気になる事は お気軽に  ショールームに ご相談ください。   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.20(Mon)

詳しくはこちら

【和泉市】(屋根塗装編)S様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆様、こんにちは。     前回の続き、S様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の ご紹介になります。 After Before ドローンからの撮影になります。 ピカピカに光っていますね~(^^♪   今回は、屋根塗装施工についてになります。  まず高圧洗浄で隅々までよごれを洗い落としていきます。 ほこりやカビなど、よごれが思っている以上に付いています。 高圧洗浄するとかなり綺麗になります。 さらに、樋の中も高圧洗浄機で溜まったゴミや泥を丁寧に洗い流し綺麗に掃除します。 屋根の塗料、日本ペイントのサーモアイSiになります。 お色は、クールブラックになります。 下塗りになります。細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 中塗りです。細かい部分は、刷毛でぬります。刷毛とローラーを使い分けて 塗っていきます。 上塗り。上塗りも 細かい部分は、刷毛で塗ります。 上塗りピカピカに完了です。これで、屋根塗装完了では、ありません、、、、 上塗り材 が 硬化( 乾いて )から塗料の詰まっている部分をカットします。 端から端まで、きっちり点検しながら、 作業していきます。 縁切りが完了で、、、屋根塗装の完了となります。 最後は、ドローンで撮影してます。   なかなか 我が家の 屋根を見ることがないと 思いますが。。。 一度 見てみたい、、、気になるなぁと 思われる方、、、、 ロードリバース では ドローン で 施工前の調査を行いますので 足場 や ゴンドラ が必要なく お客様のご要望に 迅速に 対応しております。 施工前の調査は、 もちろん 無料 となっております。 お気軽にショールームまで、お問合せ下さい。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.20(Mon)

詳しくはこちら

【和泉市】(コーキング工事編)S様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆様、こんにちは。     和泉市のS様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の ご紹介になります。 After Before 全体のお色のトーンがはっきりして、スタイリッシュな モード的な仕上がりになりました。     今回は、コーキング工事について。 コーキングは、外壁と外壁の隙間 や サッシと外壁の隙間などの つなぎを埋めており、雨の侵入を防ぎ 家の劣化を 止めてくれている大切な 役割です。 劣化していると 雨漏りの 原因となり  そこからの劣化や 美観性を損なうことにも なります。 まずは、劣化したシールを除去していきます。 その後、 はがし残しがないように、しっかり清掃します。 密着をよくするため、プライマーを塗っていきます。 コーキング材SRシールNB-50とプライマーになります。 2シーズン制(一般用・冬用)の採用により、季節に応じた施工性と硬化性を確保。 特に冬場に材料が硬く吐出に違和感を感じたり、 表面硬化に時間を要する不具合がありません。 また、シーリング施工後に材料やせがほとんどなく、塗料を均等な厚さでの塗布が可能です。 コーキングを充填します。真剣に作業しています。 隙間ができないように、丁寧に、押さえて仕上げていきます。 壁は、もちろんですがサッシ廻りもきっちり行います。   家の シーリングの 摩耗 の お悩みは、ございませんか? 外壁の色あせ、くすみ、錆、カビ、藻、苔、ヒビなど いろいろな 相談に 疑問に ロードリバース では、 しっかり 無料診断 致します。 納得いくまで 入念に 打合せを 行いますので 安心して ご相談ください。 ただいま、ショールームでは、コロナ対策を 行っております。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.20(Mon)

詳しくはこちら

T様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆さん、こんにちは(^^) 今日も風が強く少し寒さを感じます。 早くぽかぽか陽気になって欲しいですね!   今回はT様邸、外壁塗装・屋根塗装工事を紹介させて頂きます。 After          before          After          before 新築のような輝きになりましたね。 家の雰囲気もモダンな感じで、とても素敵になりました。(^^) お家がきれいになるとこころもはずみますね(^^♪ 早速、工程作業に!塗料を塗る下準備に まず高圧洗浄で家全体隅から隅までよごれを洗い落して行きます。 ほこり!やよごれ!カビ!などが思った以上に付いています。 高圧洗浄の圧力は150キロ圧! 150キロ圧?どれくらいの圧力か想像がつかないですね(^^) 窓!シャッター! 軒下も! ベランダの床も綺麗にしていきます。 ベランダの隠れた部分にも以外とほこりが付着しています。(><) 屋根の上にも、雨樋にもほこり!   高圧洗浄完了!よごれが綺麗におちました(^^) この高圧洗浄の作業は塗装工事には重要な作業!とても地味な作業ですが丁寧に! 塗料の耐久性をよくするためにしっかり下地を綺麗にすることが大切です(^^) 今回は塗装前の下準備、高圧洗浄の工程の紹介で終わってしまいました。(><) 次回は屋根塗装工事の紹介に入ります。     ロードリバースでは、付帯部分の塗装 破風、軒天、雨樋、雨戸、水切り、シャッターbox、幕板  喚起フード、などもしっかり、丁寧に塗装致します。 住まいの気になる箇所がございましたら お気軽にご相談ください。 ぜひ、ショールームまで、大きな模型や施工事例などを用意して お待ちしております。   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる   《ショールーム》を完備しております★   ショールームはこちらをクリック!   ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはこちらをクリック!                    

2020.04.19(Sun)

詳しくはこちら

(付帯部編)S様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆様、こんにちは。   前回の続きになり S様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の ご紹介になります。 After Before 細かい部分、雨戸、雨樋なども 綺麗に塗替えられて より白が映える仕上がりですね☆彡     今回は、こちらの 雨戸や雨樋の塗装についてになります。 ロードリバースでは、破風、水切り、軒天、シャッターBOX 雨樋、幕板、雨戸/戸袋、換気フードなどの 付帯部の塗装も行っております。 まずは、高圧洗浄で汚れを落とし、さらに 紙ペーパーやスクレーパーで、汚れやほこりを丁寧に落としていきます。 錆止めを 塗ります。丁寧に刷毛で塗っていきます。 上塗りです。鏡になりそうなぴかぴかの仕上がりになりました。   雨樋も きっちり塗ります。まずは、紙ペーパーで 汚れや錆を落とします。 細かい部分もペンキの密着よくするため しっかり研磨した後 下塗りします。後々のペンキの持ちが変わっていきます。 上塗りも、もちろん 丁寧に細かい部分は、刷毛で塗っていきます。 上塗り、完了です。 こちらも ぴかぴか、きらきらの出来上がりに(^^♪ 見落としがちな雨樋内側なども 錆や汚れを確認します。 細かな付帯部まで見落とさず、ロードリバースでは、 丁寧に作業し、 ご提案させていただきます。   ロードリバース では、付帯部分の 塗装 破風 軒天 雨樋 雨戸 水切り シャッターbox 幕板  喚起フード なども しっかり 丁寧に 塗装致します。 住まいの気になる箇所 が ございましたら お気軽に ご相談ください。 ぜひ、ショールームまで、大きな模型や施工事例などを用意して お待ちしております。     ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.17(Fri)

詳しくはこちら

(ベランダ施工編)S様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆様、こんにちは。     前回の続きになり、S様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の ご紹介になります。 After Before   今回は、ベランダ施工についてになります。  ロードリバース では、外壁塗装と同時に ベランダの塗装も行っております。 ベランダ防水の寿命は、新築や前回の防水工事から約10年だといわれており、 ウレタン防水でもFRP防水でも、 10年が過ぎると防水効果は落ちてしまいます。 お家の外壁・屋根の塗装を塗り替える時期もほぼ同じで、 10年ごとに外壁塗装や屋根塗装をするのが一般的なんです。 そのため、ベランダ防水の工事は、外壁や屋根の塗装と同じタイミングで行うのが おすすめです。 まず高圧洗浄で隅々までよごれを洗い落としていきます。 張り付いている汚れを 紙ペーパーで研磨して綺麗にはがします。 ペンキの密着をよくするためです。 下塗りです。(プライマー) 細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 上塗りです。こちらも細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 びっくり、、、 新築の時のようなぴかぴかなベランダに仕上がりました(^^♪     これから迎える梅雨や台風の雨の多い時期に向けて ベランダは、大丈夫でしょうか? 不安な箇所がございましたら どんなことでも ご相談ください。 経験豊富なアドバイザーがお客様のお悩みをすっきり解消します。 施工事例など 写真も 多くご用意しております。 ショールームに 気軽に お立ち寄りください((o(*゚▽゚*)o) 大きな模型を使用して、わかりやすく説明させていただきます。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.17(Fri)

詳しくはこちら

(外壁塗装編)S様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆様、こんにちは。   前回の続きになり S様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の ご紹介になります。 After Before やさしい色に変わり、とてもきれいな仕上がりですね(^^♪ 色の雰囲気が、ガラッと変わって、新築のような仕上がりです。   今回は、外壁塗装施工についてになります。  まず高圧洗浄で隅々までよごれを洗い落としていきます。 網戸や軒裏等も しっかり洗います。 狭い場所も大丈夫です。雨戸も。ベランダポートも。 ふだん、なかなか掃除できない場所、届かない場所など しっかり汚れを落とします。 下塗り材は、日本ペイント水性カチオンシーラーになります。 上塗り材は、日本ペイント水性シリコンセラUVになります。 下塗りになります。細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 中塗りになります。中塗りも細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 上塗り。上塗りも 細かい部分は、刷毛で塗ります。 玄関廻りです。とてもきれいな仕上がりですね(o(*゚▽゚*)o) 完了になります。 家に帰ってくるのが、楽しみになりそうですね。   皆様は、何色が、好きですか? 好きな色と 住む家の外壁は 変わってきます。 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションで! お気軽に 何度でも お試しできます。 もちろん 何度でも 無料 です(^^♪ 施工事例など 写真も 多くご用意しております。 家の外壁に 不安な点や、気になる事は お気軽に  ショールームに ご相談ください。   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.17(Fri)

詳しくはこちら

(屋根塗装編)S様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆様、こんにちは。     前回の続き、S様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の ご紹介になります。 After Before 屋根は、写真では見えないですが、ぴかぴかの屋根に なっています。   今回は、屋根塗装施工についてになります。  まず高圧洗浄で隅々までよごれを洗い落としていきます。 ほこりやカビなど、よごれが思っている以上に付いています。 高圧洗浄するとかなり綺麗になります。 さらに、樋の中も高圧洗浄機で溜まったゴミや泥を丁寧に洗い流し綺麗に掃除します。 ひびやかけがあれば、コーキング材で補修します。 隅から隅まで、丁寧にチェックします。 下塗りになります。細かいところは、刷毛で塗り、その後ローラーで塗ります。 中塗りです。細かい部分は、刷毛でぬります。刷毛とローラーを使い分けて 塗っていきます。 上塗り。上塗りも 細かい部分は、刷毛で塗ります。 上塗りピカピカに完了です。これで、屋根塗装完了では、ありません、、、、 上塗り材 が 硬化( 乾いて )から塗料の詰まっている部分をカットします。 端から端まで、きっちり点検しながら、 作業していきます。 縁切りが完了で、、、屋根塗装の完了となります。         なかなか 我が家の 屋根を見ることがないと 思いますが。。。 一度 見てみたい、、、気になるなぁと 思われる方、、、、 ロードリバース では ドローン で 施工前の調査を行いますので 足場 や ゴンドラ が必要なく お客様のご要望に 迅速に 対応しております。 施工前の調査は、 もちろん 無料 となっております。 お気軽にショールームまで、お問合せ下さい。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.17(Fri)

詳しくはこちら

(コーキング工事編)S様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

皆様、こんにちは。 そろそろ桜も葉桜になってきて、 新緑の季節が到来かなぁ、、、 若葉を見てると元気がでますね(^^♪   S様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の ご紹介になります。 After Before 全体のお色のトーンがやさしくなり、ぴかぴか☆ 新築のような仕上がりです。     今回は、コーキング工事について。 コーキングは、外壁と外壁の隙間 や サッシと外壁の隙間などの つなぎを埋めており、雨の侵入を防ぎ 家の劣化を 止めてくれている大切な 役割です。 劣化していると 雨漏りの 原因となり  そこからの劣化や 美観性を損なうことにも なります。 まずは、劣化したシールを除去していきます。その後、 はがし残しがないように しっかり清掃します。 密着をよくするため プライマーを塗っていきます。 コーキング材 SRシール NB-50 と プライマー になります。 2シーズン制(一般用・冬用)の採用により、季節に応じた施工性と硬化性を確保。 特に冬場に材料が硬く吐出に違和感を感じたり、 表面硬化に時間を要する不具合がありません。 また、シーリング施工後に材料やせがほとんどなく、塗料を均等な厚さでの塗布が可能です。 コーキング を 充填します。 隙間が できないように 丁寧に 押さえて仕上げていきます。 壁は、もちろんですが サッシ廻りも きっちり行います。   家の シーリングの 摩耗 の お悩みは、ございませんか? 外壁の色あせ、くすみ、錆、カビ、藻、苔、ヒビなど いろいろな 相談に 疑問に ロードリバース では、 しっかり 無料診断 致します。 納得いくまで 入念に 打合せを 行いますので 安心して ご相談ください。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   お問い合わせはコチラをクリック!

2020.04.17(Fri)

詳しくはこちら

外壁塗装&屋根塗装専門店 ロードリバースのホームページへようこそ

ロードリバース 代表取締役

道川 豊

この度は、大阪府和泉市、泉大津市、堺市南区の外壁塗装・屋根専門店ロードリバースのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私自身、恥ずかしい話ですが中学校を卒業して、すぐに大阪市内の大手塗装会社の職人の業界へ飛び込みました。いわゆる中卒です。(笑・汗)15歳で職人見習いとして年配の職人さんたちにしごかれ、怒られ。ひと月に2回の休み。お盆休みは15日の1日だけ、正月休みは1日から3日の3日間だけ。厳しい世界で修業してきました。

22歳で創業し今年で37年。外壁塗装、屋根塗装の技術と知識は誰にも負けない腕を持ってると自負しています。

昨今、塗装業界は詐称や手抜き、高額な施工金額が横行してるとよく聞きます。「これでは、塗装業界が危ない」との想いの中、私たちの技術と高品質な塗材、適正な施工金額を地域の皆様へ提供したくホームページを開設しました。

「塗替えて良かった、これで安心」と喜ばれ、施工途中もワクワクさせられる塗装店となれるよう日々努力します。

  • 和泉ショールーム アクセスマップ

    ロードリバース和泉ショールーム

    〒594-0066 大阪府和泉市桑原町280-2第6泉洋ビル1F
    フリーダイヤル:0120-46-1470
    TEL:0725-46-1123 
    FAX:0725-46-1124
    営業時間 09:00~18:00

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

    無料見積依頼

  • 河内長野ショールーム アクセスマップ

    ロードリバース河内長野ショールーム

    〒586-0023 河内長野市野作町720-1
    フリーダイヤル:0120-555-343
    TEL:0721-54-2060 
    FAX:0721-54-2061
    営業時間 9:00~18:00

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

    無料見積依頼

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-46-1470営業時間 9:00~18:00(水曜日定休)

お問い合わせフォーム

ロードリバース 大阪府和泉市の外壁塗装&屋根塗装専門店 ロードリバース
[和泉ショールーム]

〒594-0066 大阪府和泉市桑原町280-2第6泉洋ビル1F
TEL: 0725-46-1123
FAX: 0725-46-1124

[河内長野ショールーム]

〒586-0023 河内長野市野作町720-1
TEL: 0721-54-2060
FAX: 0721-54-2061

  • [本社]
  • 〒594-0071
    大阪府和泉市府中町4-21-25
    TEL:0725-46-1470
    FAX:0725-46-1480