
コーキング劣化のbeforeとafter(外壁・屋根塗装)【和泉市・泉大津市】
皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪ 先日のブログでは、施工が完了しましたM様のbefore・afterを見て頂きました。 今回は、M様邸のコーキングの劣化箇所の施工前施工後をご紹介させてください。 皆様のお住まいは、サイディングの外壁でしょうか? サイディングのお住まいの方が判断しやすい劣化例は、コーキングの劣化になります。 チェックしてみてくださいね。 (写真:施工前) (写真:施工前) コーキングの劣化は、写真のような、ひび割れや欠け、浮きなどになります。 このようなひび割れの隙間から雨漏りやボードの浮き、害虫の発生など 深刻な劣化になることも。 お住まいの西日の当たる部分(紫外線がきつい箇所)、窓枠の下などが特に劣化しやすく 湿気が多い箇所も注意です。 (写真:コーキング作業中) 劣化が進んだコーキングは、一度すべてのコーキングをはがし、綺麗に清掃してから 充填していきます。 (写真:施工完了後) コーキング充填後、しっかり硬化してから、次の工程へと進んでいきます。 今の時期は、硬化するのに2~3日ほどかかりますが、 しっかり硬化することが大切な工程になります。 そろそろ気候も良くなってきましたので、暖かい日にお庭に出られて お住まいのチェックをしてみてくださいね。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------ ショールームでは、スタッフ一同マスクを着用して接客しており、 消毒液や加湿器を使用し、 コロナ対策に取り組んでおります。 また、ショールームへの来店に不安を感じられるお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック! ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★ 施工事例はコチラをクリック! ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★ 屋根・外壁診断はコチラをクリック! ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!
2021.02.16(Tue)
詳しくはこちら