外壁塗装は、何回塗り?3回塗り?【和泉市・泉大津市】
皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪ 今回は、外壁の塗る回数についてです。 外壁塗装を考え始めると、一番気になることは、どのようなことでしょうか? 費用や塗料のグレードを気にされる方が多いと思いますが、 迷われた費用も塗料のグレードも正しい施工がされていないと意味がありません。 外壁塗装の基本、塗り回数について 今回は、知っていただき、塗装の施工内容にも注目してくださいね。 外壁塗装の基本3回塗り 外壁塗装は、基本、下塗り・上塗り1回目(中塗り)・上塗り2回目の3回塗りとなります。 (*塗料によっては、変わることがあります) 3つの工程を行わず、どれかが抜けてしまった場合は、 どんなに高価な塗料を使用していても、長期の外壁の美観を保つことは、出来ません。 3つの工程は、なぜ、大切なのか、どのような働きをしているのでしょうか。 塗り工程 外壁を高圧水洗浄で綺麗に洗った後、しっかり乾燥させてから、塗装は、スタートします。 【1】下塗り・・・下塗り材 【2】上塗り1回目(中塗り)・・・上塗り材(*塗料によっては、指定の中塗り材) 【3】上塗り2回目・・・上塗り材 上記の工程で、作業は進められます。 それぞれの塗材にしっかりとした役割があります。 下塗り材 外壁の上に塗る大切な下塗り材ですが、 なかなか下塗り材まで、こだわる人はいません。 塗ってしまうと見えることは、ありませんが、下塗りが実は、とても重要です。 下塗り材を塗らなった場合、また、外壁に合わない下塗り材を塗った場合、 数年で塗膜が剥がれてきたり、膨れてきたり、、、といった劣化現象が見られることもあります。 (写真:塗膜が密着せずの剝がれてきている劣化) 働き 外壁と上塗りを密着させる働きがあります。 また、外壁にそのまま上塗り材を塗ると、外壁に上塗り材が吸い込まれてしまうため、 吸い込みを防止する働きもあります。 下塗り材にもいろいろと種類があり、密着性が高いもの、 ひび割れを埋めるものなど、また外壁の素材によっても変わってきます。 種類 下塗り材の主な種類と働きを見てみましょう。 シーラー 外壁と上塗り材の密着性を高めます。 比較的、どの外壁材も使用されている下塗り材です。 フィラー 詰め物などの意味があるフィラーは、小さいひび割れを埋めることが出来き 厚膜で、モルタル外壁に使用されることが多いです。 プライマー 金属面や防水材、タイルなどの下塗り材です。 シーラーと同じ機能になります。 塗り回数 下塗りは、基本、1回塗りです。 しかし、外壁によっては、2回塗りになることもあります。 例えば、外壁がボロボロと剥がれてくる、下塗り材の吸い込みが激しい時 下塗り材を変えて2回行うことも。 外壁を触ってみると、ボロボロと剥がれる場合や吸い込みが激しい場合は、 まず、シーラーで外壁を固めます。 その後に、フィラーを塗っていきます。 この場合は、下塗りが2回、上塗り2回の合計4回塗りになります。 注意すること 見積書をしっかり確認し、上塗り材だけなく、下塗り材もチェックしてください。 どのような下塗り材を塗るのか、 その下塗り材と外壁、上塗り材の相性が合っているのか、 分からないことは、説明を受けましょう。 上塗り材 上塗り(中塗り)1回目・上塗り2回目 下塗り後、乾燥を確認できたら、上塗り1回目となります。 外壁塗装の施工では、乾燥がとても大切になるため、 下塗り後、上塗り1回目後、と乾燥時間を守っています。 上塗りの役割 外壁塗装には、外壁を守る、美しさを保つ、機能性(防カビ性・防水性・親水性など)の高める などの効果がありますが、 上塗り材により、効果が変わってきます。 上塗り材は、各社メーカーで、さまざまな塗料があり、ランクがあります。 特に重要視されているのが、耐用性・耐久性ですね。 では、多くの塗料からどのように選ぶとよいのでしょうか。 選ぶポイント まず、どのポイントが一番大事か、考えてみてください。 あと、その家にどれくらい住みますか?予算は? 外壁の汚れの悩みなどなど。。。 耐久性・耐用性 多くの塗料が耐久性・耐用性と値段が比例していると言われています。 耐久性・耐用性が長くなると、費用が高くなります。 また、各社塗料メーカーが保証を出していたり、期待耐久年数などを 表示していることが多くわかりやすいです。 機能性 カビや藻・苔に悩んでいる、、、塗装で、ある程度のカバーは、出来ますが、 立地条件で、カビや苔・藻が繁殖しやすい場合など、 防カビ・藻・苔性が高い塗料がお勧めです。 雨だれなどの汚れが気になる方は、撥水性機能や親水性の高い塗料を選びましょう。 上塗りのまとめ 正しい施工で3回塗りの塗装が行われた場合は、 上塗り材が外壁に吸い込まれることなく、きれいなツヤを出すことが出来き 耐久年数の高い外壁に仕上がります。 塗料には、さまざまあるため、塗料メーカーが出している塗料仕様を守ることが大切です。 見積書を見て、不安がある場合は、しっかりしよう内容を確認しましょう。 また、塗料メーカーのHPでも塗料仕様が見れますので、チェックしてみてください。 保護コート 今、人気が出てきている保護コートがあります。 保護コートは、上記に述べていたように本来3回塗りでしたが、 上塗り材を保護するコートになり、4回塗りになります。 1度の塗装で、外壁をより長く綺麗に保ちたい、、、 そのような要望に応える塗料になり、保護コートを塗ることで 耐候性・耐久性・期待耐用年数の延長を可能にしています。 塗装時のコストは、かかりますが、 期待耐用年数を考えるとかなりお得なコストパフォーマンスの良さです。 まとめ 外壁の塗る回数について、いかがだったでしょうか? どのような塗料も正確に使用されて、初めて効果を発揮します。 ロードリバースでは、施工工程・乾燥時間などしっかり守ることで 長く綺麗な外壁を保つことができる施工を行っております。 屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------ ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック! ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★ 施工事例はコチラをクリック! ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★ 屋根・外壁診断はコチラをクリック! ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!
2024.06.14(Fri)
詳しくはこちら