
【和泉市】サイディング外壁塗装のコーキングについて
皆様、こんにちは。 和泉市の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪ 今回は、サイディングの外壁塗装のコーキングについて ご紹介させてください。 サイディング外壁は、今日本の戸建て住宅に多くなってきています。 耐久性に優れていますが、常にダメージを受けていますので、長い年月が経つと 劣化していきます。 原因は、雨風や紫外線などです。 塗料の劣化やサイディング外壁自体、、、劣化していきます。 そのまま劣化を放置すると、建物内部へと進んでいき、 建物全体に悪い影響を招いていきます。 劣化例 外壁塗装の前です。 外壁のサイディングボードとボードを密着される ゴムのようなものをコーキング材と言います。 外壁塗装では、この溝やつなぎ目のことを「目地」と言います。 コーキング材は、雨風や紫外線などで劣化して、 ひび割れが生じます。 また、地震などで、コーキング材が建物の揺れに追従して、 ひび割れを起こすこともあります。 写真の水色に見えている部分は、コーキング材が ひび割れを起こし、はがれている部分になります。 ひび割れ箇所から雨水が入り、サイディング外壁の劣化、建物内部の劣化を 進めてしまうことになります。 コーキングは、住宅に大切な役割を果たしておりますので、 コーキングの劣化が見られた場合は、早めの対策をお勧めします。 外壁塗装の前に、コーキング工事を行います。 工事内容は、施工事例で紹介しています↓ コーキング工事 施工後 外壁塗装後です。コーキングも綺麗になり 新築のような外壁になりました。 外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすくお伝えしたいと思っております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 皆様は、何色が、好きですか? 好きな色と、住む家の外壁は、変わってきます。 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションでぜひ、お試しください。 画面で見ていただくとお家のイメージも湧きやすく、 好評頂いております。 お気軽に、何度でも、お試しできます。 もちろん、何度でも、無料です(^^♪ 施工事例など写真も多くご用意しております。 家の外壁に不安な点や、気になる事は、お気軽に ショールームに ご相談ください。 ショールームでは、スタッフ一同マスクを着用して接客しており、 コロナ対策に取り組んでおります。 また、ショールームへの来店に不安を感じられるお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック! ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★ 施工事例はコチラをクリック! ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!
2020.05.07(Thu)
詳しくはこちら