
カバー工法!?スーパーガルテクトについて(屋根リフォーム)【和泉市・泉大津市】
皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪ 今回は、カバー工法のスーパーガルテクトについてです。 前回ブログで紹介しましたS様邸で例に見ていきましょう。 屋根の現地調査は、ドローンを飛ばし、撮影しております。 ドローンで見ることで、安全で迅速に正確な診断が出来るようになっています。 S様邸の屋根全体の写真を見ると、棟板金が飛ばされており、 また、屋根の塗膜の劣化が激しいことが分かりました。 (写真:施工前) 屋根の劣化が激しい場合は、職人が屋根に上がるだけで、屋根が割れてしまうため 塗装のメンテナンスを行うことは、出来ません。 S様邸くらいの劣化になると、 塗替えでなくカバー工法や葺き替えをお勧めさせて頂きます。 (写真:施工前) 下屋根の棟板金は、錆が激しく、上屋根と同じように屋根自体の劣化が見られたため 両方の屋根をカバー工法での施工となりました。 屋根リフォームは、葺き替えやカバー工法があります カバー工法は、既存の屋根を撤去することなく施工できるため 葺き替えに比べると、施工時間を少なく、費用も比較的抑えることが可能です。 しかし、カバー工法では、出来ない屋根や 屋根の下地まで劣化が進んでいる場合は、葺き替えになってしまいます。 カバー工法の中でも、人気のあるのが、スーパーガルテクトです。 スーパーガルテクトは、耐久性のあるガルバリウム鋼板の屋根素材になり 屋根材と断熱材が一体になっています。 また、軽量なことも人気の理由です。 メーカー保証期間も長くあり、塗膜は、15年間、赤さび20年間、穴あき25年間と なっております。 カバー工法は、下記のような構造です。 既存の屋根に防水紙、ルーフィングを新設します。 (写真:施工中) もちろん、下屋根も同じように施工していきます。 (写真:施工中) (写真:施工中) 次に、スーパーガルテクトを貼り付けていきます。 (写真:施工中) (写真:施工中) 屋根を押させている、棟板金を作っていきます。 (写真:完了) (写真:完了) 屋根は、家を守るためにとても大切な役割をしています。 これからも安心して家で過ごせるためにも、 屋根のメンテナンスを忘れることなく定期的に考えてみましょう。 屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------ ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック! ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★ 施工事例はコチラをクリック! ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★ 屋根・外壁診断はコチラをクリック! ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!
2023.11.17(Fri)
詳しくはこちら