
RC構造(鉄筋コンクリート)の劣化例(外壁塗装)【和泉市】
皆様、こんにちは。 和泉市の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪ 今回は、今施工中のK様のRC構造(鉄筋コンクリート)の劣化例を紹介をさせてください😊 K様邸の外壁は、RC構造で和風仕上げの壁になっております。 RC造は、耐用年数が長いですが、メンテナンスフリーではありません。 コンクリートの耐用年数は長いのも、メンテナンスあってのものです。 (写真:施工前 収縮や膨張によりクラックが生じています。) (写真:施工前 窓の下部分などは雨水などにより劣化見られやすい箇所です) (写真:施工前 鉄筋がさびてコンクリートが膨張し欠けが起きている状態) 欠けている部分や、ひび割れの部分は、塗装前に 修復行います。 プライマー(下塗り)を塗ります。シール剤の持ちをよくするためです。 シール剤を充填します。たっぷり入れて、ならして平らにします。 欠けている部分は、樹脂モルタルで埋めていきます。 (写真:樹脂モルタルで補修後) 外壁の塗装だけなく、補修を行います。 しっかり補修を行ってから塗装の作業になります。 外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすくお伝えしたいと思っております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 皆様は、何色が、好きですか? 好きな色と、住む家の外壁は、変わってきます。 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションでぜひ、お試しください。 画面で見ていただくとお家のイメージも湧きやすく、 好評頂いております。 お気軽に、何度でも、お試しできます。 もちろん、何度でも、無料です(^^♪ 施工事例など写真も多くご用意しております。 家の外壁に不安な点や、気になる事は、お気軽に ショールームに ご相談ください。 ショールームでは、スタッフ一同マスクを着用して接客しており、 コロナ対策に取り組んでおります。 また、ショールームへの来店に不安を感じられるお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック! ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★ 施工事例はコチラをクリック! ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!
2020.10.23(Fri)
詳しくはこちら