MENU CLOSE

和泉市・泉大津市の外壁塗装専門店|ロードリバースへお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-46-1470受付時間 9:00~18:00(水曜日定休)

  • ショールーム来店予約 クオカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 外壁塗装・屋根塗装のいろは > 外壁塗料:ウルトラMUKIについて

外壁塗料:ウルトラMUKIについて

皆様、こんにちは。

和泉市・泉大津市の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪

 

今回のブログでは、プレマテックス社の「ウルトラMUKI」と

いう塗料についてです。

最強塗料の正体「ウルトラMUKI」とは?

その名前から「無機(MUKI)塗料」の一種であることは想像がつくかもしれません。

「無機」と「有機」の究極の融合が生んだハイブリッド塗料

外壁用塗料は、大きく「有機塗料」と「無機塗料」に分類されます。

  • 有機塗料(アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素など)
    • メリット: 柔軟性が高く、ひび割れに追従しやすい。カラーバリエーションが豊富。
    • デメリット: 紫外線に弱く、経年で劣化(チョーキングなど)しやすい。
  • 無機塗料(ガラスや石など無機物を主成分とする)
    • メリット: 紫外線に非常に強く、劣化しにくい。汚れにくい。燃えにくい。
    • デメリット: 塗膜が硬く、建物の動きに追従できずひび割れしやすい。

それぞれに一長一短があり、これまでは「長持ちするけど割れやすい無機」か、

「しなやかだけど劣化しやすい有機」か、という選択を迫られていました。

このジレンマを解決するために開発されたのが「ハイブリッド塗料」です。

そして、ウルトラMUKIは、

そのハイブリッド技術を極限まで高めた

「ウルトラハイブリッド技術」によって生み出されました。

ウルトラMUKIは、紫外線に強く圧倒的な耐久性を誇る「無機成分」を骨格としながら、

その弱点であった硬さを補うために、

柔軟性に富む「有機成分」を絶妙なバランスで配合しています。

「無機の超耐久性」と「有機の柔軟性」という、相反する最強の特性を併せ持つ。

これがウルトラMUKIの正体であり、「最強」と呼ばれる所以なのです。

感動レベル!ウルトラMUKI5大メリットを深掘り

ウルトラMUKIが持つ性能は、まさに感動レベル。

ここでは、その代表的な5つのメリットを、技術的な背景も交えながら詳しく解説します。

  1. 異次元の「超耐候性」|期待耐用年数20年〜

外壁塗装で最も重要な性能、それは「耐候性」、

つまり紫外線や雨風から建物をどれだけ長く守れるか、です。

ウルトラMUKI期待耐用年数は、なんと20年以上

これは、一般的なシリコン塗料(10年〜15年)や

フッ素塗料(15年〜20年)を凌駕する数値です。

「本当にそんなに長持ちするの?」と疑問に思うかもしれません。

その自信の裏付けとなっているのが「促進耐候性試験」です。

これは、専用の機械で強力な紫外線や熱、水を照射し、

屋外での20年、30年といった長期間の劣化状態を短時間で再現する過酷なテストです。

ウルトラMUKIは、この試験において、

20年以上に相当する時間が経過しても、光沢保持率80%以上を維持するという

驚異的な結果を叩き出しています。

光沢が維持されているということは、塗膜が劣化しておらず、

建物を保護する機能が失われていないことの証明です。

なぜこれほど強いのか?

その秘密は、主成分である無機(石やガラスと同じケイ素)の結合エネルギーの強さにあります。

有機物(C-C結合)を破壊する紫外線エネルギー(約350kJ/mol)に対し、

無機物(Si-O結合)の結合エネルギーは約450kJ/molと非常に強く、

紫外線の影響をほとんど受けません。

この強固な無機成分が、長期間にわたって塗膜の劣化を防ぎ続けるのです。

これは、塗り替えサイクルを大幅に伸ばせることを意味します。

例えば30年間で考えた場合、シリコン塗料なら2回、

フッ素塗料なら1回の塗り替えが必要ですが、

ウルトラMUKIなら1回で済む可能性が高いのです。

初期費用は高くても、

長期的な視点で見れば圧倒的なコストパフォーマンス(ライフサイクルコスト)を発揮します。

  1. 美しさが続く「超低汚染性」|セルフクリーニング機能

「せっかく綺麗に塗装したのに、数年で雨だれや汚れが目立ってきてガッカリ

という意見を聞いたことはありませんか?

ウルトラMUKIは、その悩みも解決します。

塗膜の表面に「親水性(しんすいせい)」という特殊な性質を持たせることで、

驚異的な低汚染性を実現しているのです。

親水性とは、水に馴染みやすい性質のこと。

ウルトラMUKIの塗膜は、空気中の水分を取り込んで表面に薄い水の膜を作ります。

すると、外壁に付着した排気ガスや砂埃などの汚れは、

この水の膜の上に浮いた状態になります。

雨が降ると、この浮いた汚れが雨水と一緒にきれいに洗い流されるのです。

これが、ウルトラMUKIが誇る「セルフクリーニング機能」のメカニズムです。

無機成分は静電気を帯びにくい性質も持っているため、

そもそもチリやホコリが付きにくいという利点もあります。

いつまでも新築のような美観を維持したい方にとって、これ以上ない性能と言えるでしょう。

  1. ひび割れを防ぐ「柔軟性」|無機の弱点を完全克服

「無機塗料は硬くて割れやすいんでしょ?」

その通りです。

従来の無機塗料は、

その硬さゆえに建物のわずかな動き(地震の揺れ、温度変化による伸縮など)に追従できず、

塗膜にひび割れ(クラック)が生じやすいという致命的な弱点を抱えていました。

しかし、ウルトラMUKIは違います。

前述の「ウルトラハイブリッド技術」により、

無機成分の間に、ゴムのようにしなやかな有機成分を組み込むことで、

600%以上という驚異的な伸長率(柔軟性)を獲得しました。

これにより、外壁材が動いても塗膜がしなやかに追従し、ひび割れを強力に防ぎます。

ひび割れは、そこから雨水が浸入し、

建物の構造体を腐らせる原因となる最も避けたい劣化症状です。

「超耐久性」と「柔軟性」を両立させたことこそ、ウルトラMUKIの最大の革命なのです。

  1. 日本の気候に最適「防カビ・防藻性」

高温多湿な日本の環境では、日当たりの悪い北面などを中心に、

カビや藻の発生は避けられない問題です。

これらは美観を損なうだけでなく、アレルギーの原因になるなど、

健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。

ウルトラMUKIは、強力な防カビ・防藻剤を配合しており、

長期間にわたってその繁殖を抑制します。

JIS規格で定められた試験においても、その高い効果は証明済みです。

超低汚染性と相まって、常にクリーンな外壁環境を保ちます。

  1. 万が一に備える「難燃性」

主成分が無機物であるため、ウルトラMUKI**燃えにくい「難燃性」も備えています。

これは、万が一の火災の際に、燃え広がりを抑制する効果が期待できることを意味します。

隣家からのもらい火などのリスクを少しでも軽減できるのは、大きな安心材料と言えるでしょう。

デメリットも正直に解説|導入前に知るべき2つの注意点

ここまでウルトラMUKIの素晴らしい性能を解説してきましたが、

もちろんデメリットや注意点も存在します。

これらを理解した上で検討することが、後悔しない塗料選びの鉄則です。

初期費用が高い

最大のデメリットは、やはり価格です。

ウルトラMUKIの施工単価は、一般的なシリコン塗料やフッ素塗料と比較して高価になります。

    ただし、前述の通りライフサイクルコストで考えることが重要です。

    30年、40年というスパンで見れば、塗り替え回数が減ることで、

    結果的にフッ素塗料やシリコン塗料よりもトータルコストを抑えられる可能性が高いのです。

    「安物買いの銭失い」になるか、「高くても価値ある投資」と捉えるか、

    長期的な視点が求められます。

    艶消しが選べない

    ウルトラMUKIの基本仕様は、光沢のある「艶有り」です。

    その他、光沢を抑えた「3分艶」の選択も可能です。

    しかし、マットで落ち着いた質感が好みの方に人気の「艶消し」のラインナップは、

    現時点ではありません。

    これは、塗膜の性能を最大限に発揮させるための仕様です。

    艶を消すためには「艶消し剤」という添加物を混ぜる必要があり、

    これが塗膜の密度を下げ、耐久性や低汚染性をわずかに低下させる可能性があるためです。

    最高の性能を追求するがゆえの選択と言えるでしょう。

    どうしても艶のないマットな仕上がりを希望する場合は、他の塗料を検討する必要があります。

    結論|ウルトラMUKIはこんな人におすすめ!

    メリット・デメリットを踏まえた上で、

    ウルトラMUKIは以下のような方に特におすすめできる塗料です。

    • とにかく長持ちさせたい!塗り替えの回数を減らしたい方
    • 初期費用はかかっても、トータルコストを重視する賢い方
    • 汚れにくい綺麗な外壁を、できるだけ長く維持したい方
    • ひび割れなどのリスクを最小限に抑え、安心して暮らしたい方
    • 付加価値の高い塗装で、マイホームの資産価値を高めたい方

    逆に、「とにかく初期費用を安く抑えたい」

    「数年後には建て替えや引っ越しの予定がある」

    「マットな艶消し仕上げが絶対条件」という方には、オーバースペックになる可能性があります。

     

     

    まとめ|ウルトラMUKIは未来への投資

    今回は、プレマテックス社の誇る最高峰塗料「ウルトラMUKI」についてでした。

    •  ウルトラMUKIは、「無機の超耐久性」と「有機の柔軟性」を

       両立させた究極のハイブリッド塗料。

    • 「耐候性」「低汚染性」「柔軟性」など、あらゆる性能が業界最高水準。
    • 期待耐用年数は20年以上で、ライフサイクルコストに優れる。
    • 価格の高さや、認定施工店でしか扱えないなどの注意点もある。
    • 成功の鍵は、信頼できる認定施工店を見つけること。

    外壁塗装は、決して安い買い物ではありません。

    だからこそ、目先の価格だけで判断するのではなく、

    10年後、20年後、30年後の未来を見据えた「投資」という視点を持つことが大切です。

    ウルトラMUKIを選ぶということは、単に家を綺麗にするだけでなく、

    長期にわたる安心と、塗り替えの手間やコストから解放される快適な未来を

    手に入れることに他なりません。

     

     

    屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に

    不安になることがあるかもしれませんが、

    ロードリバースでは、

    お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。

    わからないこと、不安に思うこと、質問など

    お気軽にお問合せ、ご相談ください。

    ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。

    ショールーム電話番号:0120-46-1470

    ——————————————————————————

     

    ショールームへの来店が難しいお客様には、

    メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、

    お気軽にその旨をお伝えください。

     

    ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる

    《ショールーム》を完備しております

    ショールームはコチラをクリック!

     

     ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★

     

    施工事例はコチラをクリック!

     

    「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!

     

    屋根・外壁診断はコチラをクリック!

     

    「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!

    お問い合わせはコチラをクリック!

    執筆担当者

    道川 融

    道川 融

    現場で職人として10年以上経験しました。
    その経験を活かしお客様に不安のない丁寧な説明、提案をさせていただきます。
    この家が自分の家だったらどうするかを考えて施工させていただきます。
    愛する地元地域に愛される会社を目指し、精進してまいります。

    監修者

    道川 豊

    道川 豊

    昨今、塗装業界は詐称や手抜き、高額な施工金額が横行してるとよく聞きます。「これでは、塗装業界が危ない」との想いの中、私たちの技術と高品質な塗材、適正な施工金額を地域の皆様へ提供したくホームページを開設しました。
    「塗替えて良かった、これで安心」と喜ばれ、施工途中もワクワクさせられる塗装店となれるよう日々努力します。

    所有資格
    • 一級塗装技能士
    • 二級建築施工管理技士

    外壁塗装&屋根塗装専門店 ロードリバースのホームページへようこそ

    ロードリバース 代表取締役

    道川 豊

    この度は、大阪府和泉市、泉大津市、堺市南区の外壁塗装・屋根専門店ロードリバースのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

    私自身、恥ずかしい話ですが中学校を卒業して、すぐに大阪市内の大手塗装会社の職人の業界へ飛び込みました。いわゆる中卒です。(笑・汗)15歳で職人見習いとして年配の職人さんたちにしごかれ、怒られ。ひと月に2回の休み。お盆休みは15日の1日だけ、正月休みは1日から3日の3日間だけ。厳しい世界で修業してきました。

    22歳で創業し今年で37年。外壁塗装、屋根塗装の技術と知識は誰にも負けない腕を持ってると自負しています。

    昨今、塗装業界は詐称や手抜き、高額な施工金額が横行してるとよく聞きます。「これでは、塗装業界が危ない」との想いの中、私たちの技術と高品質な塗材、適正な施工金額を地域の皆様へ提供したくホームページを開設しました。

    「塗替えて良かった、これで安心」と喜ばれ、施工途中もワクワクさせられる塗装店となれるよう日々努力します。

    • 和泉ショールーム アクセスマップ

      ロードリバース和泉ショールーム

      〒594-0066 大阪府和泉市桑原町280-2第6泉洋ビル1F
      フリーダイヤル:0120-46-1470
      TEL:0725-46-1123 
      FAX:0725-46-1124
      営業時間 09:00~18:00

      ショールームについて詳しくはコチラ

      初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

      無料見積依頼

    • 河内長野ショールーム アクセスマップ

      ロードリバース河内長野ショールーム

      〒586-0023 河内長野市野作町720-1
      フリーダイヤル:0120-555-343
      TEL:0721-54-2060 
      FAX:0721-54-2061
      営業時間 9:00~18:00

      ショールームについて詳しくはコチラ

      初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

      無料見積依頼

    外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

    お見積・資料請求はこちらから

    0120-46-1470営業時間 9:00~18:00(水曜日定休)

    お問い合わせフォーム

    ロードリバース 大阪府和泉市の外壁塗装&屋根塗装専門店 ロードリバース
    [和泉ショールーム]

    〒594-0066 大阪府和泉市桑原町280-2第6泉洋ビル1F
    TEL: 0725-46-1123
    FAX: 0725-46-1124

    [河内長野ショールーム]

    〒586-0023 河内長野市野作町720-1
    TEL: 0721-54-2060
    FAX: 0721-54-2061

  • [本社]
  • 〒594-0071
    大阪府和泉市府中町4-21-25
    TEL:0725-46-1470
    FAX:0725-46-1480