高石市S様邸のbeforeとafter(外壁塗装・屋根塗装)
皆様、こんにちは。
和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪
高石市S様邸の外壁塗装・屋根塗装の施工が完了しました。
外壁は、ホワイトとダークグレーのツートンカラーから
パールホワイトのワンカラーに仕上がりました。
施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗
After

外壁は、パールホワイトです。
塗装前はホワイトとダークグレーのツートンカラーでしたが、
特にダークグレー部分の色あせや汚れが目立ちやすく、
外観全体の印象を損ねていました。
そこで今回は、劣化のサインが見えにくく、美観を長く保てるホワイト一色で仕上げることに。
パールホワイトは、一般的な白よりもわずかに光沢があり、
光の当たり方によって柔らかく輝くのが特徴です。
シンプルな白よりも高級感が生まれ、晴れた日は建物全体が明るく映えるため、
外観を「上質で清潔な印象」にしてくれます。
また、ホワイトは汚れが目立つと思われがちですが、
劣化した濃色部分が浮きやすいツートンに比べると「色ムラの違い」が目に入りにくく、
全体の統一感が保たれます。
さらに、白系はどんな住宅スタイルにも合わせやすく、
シンプルモダンにも北欧テイストにもマッチし、飽きのこないデザインを実現します。
今回の仕上がりも、爽やかで洗練された印象となり、お客様にも大変ご満足いただけました。
外観のイメージを大きく変えたい方には、パールホワイトへの塗り替えがおすすめです。
Before
屋根は、色あせが進み防水機能が低下している状態でした。
外壁は、コーキング部分の劣化が進み欠けている部分が見らえました。


ダークグレー部分の劣化が特に進んでおり、
写真のようにビス頭の浮きや色ムラがはっきりと目立っていました。
濃色系の外壁はスタイリッシュで人気がありますが、
実は紫外線の影響を強く受けやすく、色あせやチョーキング(粉化)が
早く進行しやすいという特徴があります。
紫外線は外壁の塗膜を分解するため、濃い色ほど退色が顕著になります。
ダークグレーは一見汚れが目立ちにくいように思われますが、
実際には表面のツヤが失われると白っぽく見えやすく、
劣化がすぐ分かる状態になってしまいます。
また、ビス頭や補修跡も色の差が大きく、
白や明るい色よりもクッキリ浮き出てしまうのが難点です。
そのため、濃色外壁を美しく保つには、定期的なメンテナンスと、
耐候性の高い塗料の使用が欠かせません。
今回の施主様も劣化の目立ちやすさを踏まえ、
長く美観を保てるホワイト単色への塗り替えをご選択されました。

(写真:施工後)
濃色外壁の劣化が気になってきた方は、早めの点検をおすすめします。
屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に
不安になることがあるかもしれませんが、
ロードリバースでは、
お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。
わからないこと、不安に思うこと、質問など
お気軽にお問合せ、ご相談ください。
ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。
ショールーム電話番号:0120-46-1470
——————————————————————————

ショールームへの来店が難しいお客様には、
メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、
★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★
★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる
《ショールーム》を完備しております★
★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★
★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★
























