
和泉市Y様邸のbeforeとafter(外壁塗装・屋根塗装)
皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪ 和泉市Y様邸の外壁塗装・屋根塗装の施工が完了しました。 外壁は、ベージュとベージュのツートンカラーから アイボリーとブラウンのツートンカラーに仕上がりました。 施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗 After 外壁は、アイボリーとブラウンのツートンカラーは、 凛として上品な仕上がりに。 ブラウン1色では、重くなりがちですが、アイボリーを2階部分にすることで 優しい雰囲気が出て素敵ですね。 また、付帯部分と屋根の色を揃えることで、色のごちゃごちゃ感がなく 悪目立ちする色がなくすっきり綺麗にまとまっています。 Y様邸のように家の色を決めるときは、同系色を使用し、 色を3色までに抑えると自然に上品に見えますね。 Before 屋根は、色あせて塗膜が劣化している状態でした。 外壁は、コーキング部分の劣化が激しくみられました。 外壁で一番気になったコーキング部分の劣化を見てみましょう。 (写真:コーキング部分劣化) Y様邸では、家全体ではなく、箇所によってコーキング部分の劣化に、差がありました。 一番劣化が進んでいると分かるのは、青い下地が見えている状態です。 この状態になると、コーキングの密着性などの効果は、まったく機能していない状態になり いつ雨漏りを起こしてもおかしくありません。 (写真:コーキング部分劣化) コーキング部分は、劣化の始めは、小さい隙間が出来きたり、ひび割れが生じてきたりします。 この状態が見られた時点で、コーキング部分の打ち替えを考えるようにしましょう。 (写真:完了) コーキング部分は、触ると柔らかくゴム状に感じらえるのが、正解です。 新築時の場合は、コーキング部分に塗装されていません。ですので、 劣化が早く10年ほどで、コーキング部分の打ち替え工事が必要だと考えておいてください。 クーラーの配管のテープの修復は、サービスで行っています。 (写真:施工前) (写真:施工後) 家の外観で職人で直せる範囲は、綺麗に仕上がるように努めています。 お住いの気になる箇所が見つかれば、お気軽にお声掛けください。 屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------ ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック! ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック! ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★ 施工事例はコチラをクリック! ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★ 屋根・外壁診断はコチラをクリック!
2024.03.12(Tue)
詳しくはこちら