MENU CLOSE

和泉市・泉大津市の外壁塗装専門店|ロードリバースへお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-46-1470受付時間 9:00~18:00(水曜日定休)

  • ショールーム来店予約 クオカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

ロードリバースの現場ブログ 記事一覧

今月7月号のポスティングチラシのご案内!!【和泉市・泉大津市】外壁塗装・屋根塗装

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪     今回は、7月のポスティングチラシのご案内です。 お客様に喜んで頂ける特典!お得がいっぱい🤗 ぜひ、この機会に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームをお考え下さい。   外壁塗装は、もちろん、屋根塗装・雨漏りの専門店として ロードリバースは、和泉市・泉大津市・堺市南区の地域密着型会社になります。   7月の嬉しい特典は、選べるご成約特典!!  ご成約金額から5%OFF✨ または リフォームローム金利無料✨ 人気の選べる特典となっております。 高額な金額な外壁塗装には、お財布に優しい特典です😊   「住まいの相談窓口開設」 梅雨時期になり、屋根に不安は、ありませんか?雨漏りは、大丈夫でしょうか? これからも雨が多い時期が続きますので、 不安に思われる方は、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。     見積もりは、無料です。 お気軽にお申し付けください。 見積もり内容は、模型や施工事例などを使用し、丁寧に説明させていただいております。 相見積もりを取ったけれど、比べ方がわかならい。。。 各社、勧める塗料や施工内容が違うため、比べ方がわかないことが多いと お客様よりよく問い合わせを頂きます。 そのような時は、お気軽にご相談ください。   お客様よりうれしいお声もいただいております!! 必ずお客様にご満足いただけます。     外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、スタッフ一同 お客様にわかりやすくお伝えしたいと思っております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470   また、ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!   ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!

2024.07.01(Mon)

詳しくはこちら

今月のチラシ

外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースについて【和泉市・泉大津市】

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   今回は、弊社ロードリバースについてです。 弊社のことを知っていただき、ぜひ、外壁塗装や屋根リフォームをする際にはご相談下さい。   ロードリバースお客様から喜ばれるサービス 弊社は、実績37年があり、お客様からの信頼で成り立っており、 お客様から喜ばれるサービスがあります。   無料劣化診断 外壁・屋根・雨漏りの劣化診断は、すべて無料です。 劣化診断をしたからと言って、過度なセールスを行うことは、一切ありません。 また、お住いの相談もお気軽にして頂けると嬉しく思います。   スピード対応 ロードリバースは、地域密着型であるのは、素早くお客様に対応を行うためです。 急な雨漏りも迅速に対応しております。   分かりやすい見積・説明 見積の内容は、詳しく項目ごとに記載しております。 塗材もしっかり記載し、塗れる箇所、塗れない箇所も確認して頂けます。 ショールームにて、模型を使用し、塗装に理解して頂いております。 工事保証 施工後は、施工写真・保証書をお渡しております。   カラーシミュレーション カラーシミュレーションを使用し、お客様好みの色に仕上げます。 何度でも試すことができるため、時間をかけて、ゆっくり色をお選び頂いております。 色を試すだけなく、色の区切りを変えて試すこともできます。   アフターメンテナンス ロードリバースでは、塗装後、 ご連絡を頂ければすぐに駆け付けられる体制を整えています。 地域密着型の強みを生かし、お客様を不安にさせることは、ありません。     ロードリバースの強み ロードリバースには、信頼して頂ける強みがあります。   実績 ロードリバースは、創業37年になります。 豊富な知識・経験があり、創業以来、和泉市を中心に 皆様の安心できる住まいのサポートをさせて頂いてきました。 豊富な経験の積み重ねが、お客様からの信頼となり、ロードリバースの財産になっています。 自社職人 ロードリバースでは、下請けに頼ることはなく、自社の職人を教育し、 高品質な塗装を行っています。 営業・スタッフも職人ともに、各持ち場から、仕事のプロを目指し、 お客様に満足して頂ける塗装をお届けします。   国家資格 塗装業界の唯一の国家資格は、1級塗装技能士です。 この資格は、塗装の品質が担保されており、 ロードリバースでは、1級塗装技能士が多数在籍し 高い品質を維持しています。 資格や技術は、もちろんのこと熟練の自社塗装職人が、しつけやマナー教育を行い お施主様やご近所様のご迷惑をおかけすることないように努めています。 地域密着型 ロードリバースは、和泉市・泉大津市・堺市南区を中心とした地域密着型の 塗装会社です。 多くの和泉市・泉大津市・堺市南区から施工を依頼されて、塗装実績を1000件 上回ることが出来ました。 これからも、地域の皆様に喜ばれる塗装専門店を目指し、 品質管理を徹底し、1日でも長く綺麗な状態が続く塗装を突き詰めていきたいと思います。   選ばれるきめ細やかなサービス・施工現場環境 ロードリバースでは、施工内容に自信があります。 その他にも、お客様が施工始まり、終わりまで、安心してお任せ頂けるように お客様が塗装をきっかけにご近所トラブル巻き込まれることがないように と多岐にわたって配慮しています。   挨拶回り ロードリバースでは、施工3~4日前くらいに ご近所様に挨拶回りを行っています。 (その際に、セールスは、一切行いません) お客様が、塗装をきっかけでご近隣トラブルに巻き込まれることがないように 作業中は、細心の注意を払っていますが、 もし何かありましたら、ロードリバースが責任を持ち対応させていただきます。   施工現場を整理整頓 塗装現場は、お客様のお住いの作業場です。 施工現場が汚れていると、お客様やご近所様にご迷惑をおかけしかけません。 また、仕事のミスやケガなどをなくすためにも大切です。 作業中でも施工現場は、綺麗に清潔に安全に保つこと、整理整頓を心掛けています。 お客様立会検査 施工後、屋根の仕上がり具合や軒下など、日頃見えない場所などを お客様に点検して頂きます。 最後の仕上げをお客様自身で点検することで、塗装後の安心につながっています。   引渡し 工事完了後は、施工前・施工中・施工後の写真をファイルしてお渡ししています。 お客様に、写真で作業内容を報告し、引渡しとなります。   インスタグラムでも発信 作業の短い動画や施工前・施工後の写真などインスタグラムでも発信しています。 こだわりの職人の作業を見て頂けると嬉しいです。 👇   ぜひ、塗装の検討されるときは、ロードリバースへ ロードリバースでは、外壁塗装・屋根リフォームは、もちろんのこと 急な雨漏りにも対応しております。 地域密着型として、常に迅速にお客様の要望に応えていきます。     屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------   ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!   ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!

2024.06.28(Fri)

詳しくはこちら

業者選び

和泉市K様邸のbeforeとafter(外壁塗装・屋根塗装)

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   和泉市K様邸の外壁塗装・屋根塗装の施工が完了しました。 外壁は、現状と同じくアイボリーとクリヤー塗装で仕上がりました。 施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗     After 外壁の一部以外は、クリヤー塗装になります。 クリヤー塗装は、顔料を含まない塗材を塗ることで、 外壁をコーティングします。 綺麗に、高圧水洗浄で家を洗い、汚れを落とした後 塗装すると、新築時のような光沢を蘇らせることが出来ます。 サイディング外壁の柄を残したい、意匠を楽しみたい、、、 そのような方にお勧めです。 艶が蘇ることで、色がしっかり出ることもあり、驚かれる方も多いです。     Before 屋根全体の色あせが見られました。 外壁は、コーキング部分の劣化、色あせが見られました。   クリヤー塗装について クリヤー塗装は、顔料を含まないため、 サイディング外壁の柄(模様、レンガ調、木目調など)を 新築時の輝き・ツヤを蘇らせることができます。 (写真:施工前) ツヤがなくなり、色あせが始まっているので、クリヤー塗装後は、 色も蘇ります。色が鮮やかになることに、びっくりされるお客様もいらっしゃいます。 (写真:施工後)  クリヤー塗装は、すべてのサイディング外壁に適応できるとは、限りません。 汚れや苔・藻がひどい場合、色あせがまだら模様になっている場合などは、 クリヤー塗装を行いません。   1部分だけをクリヤー塗装に、一部分だけ色を付けたいなどのアレンジは、可能です。 お気軽にご相談ください。     屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------         ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!    

2024.06.25(Tue)

詳しくはこちら

屋根塗装事例外壁塗装事例

和泉市O様邸のbeforeとafter(外壁塗装・屋根塗装)

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   和泉市O様邸の外壁塗装・屋根塗装の施工が完了しました。 外壁は、ホワイトとペールオレンジのツートンカラーから ライトグレーとブルーグレーのツートンカラーに仕上がりました。 施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗     After 外壁全体は、ライトグレーになり、 ポイントカラーは、ブルーグレーになります。 ブルーを外壁に使用するのは、難しく感じられる方も多いですが、 グレーが多く入っているブルーを使用すると、悪目立ちすることなく安心できる色です。 ライトグレーとの相性もよく、落ち着いたクールな仕上がりになりました。   Before 屋根は、割れや色あせが目立ちました。 外壁は、塗膜の劣化が見られ、防水機能が低下している状態でした。   屋根の劣化 塗膜の劣化が進み、防水機能が低下している状態でした。 防水機能が低下することで、苔や藻が繁殖していました。 また、屋根の割れやひび割れもあり、 そのまま放置していると雨漏りにつながる状態でした。 塗装の前には、高圧水洗浄で屋根を綺麗に洗います。 写真でもわかるように、屋根の汚れや苔・藻の付着しており、屋根の色が変わっていますね。 塗装の前に、きれいな状態にすることは、とても大切なことです。 汚れが付着しているまま塗装を行うと、塗膜の剥がれにつながります。 綺麗な屋根を長く持たせるためにも、高圧水洗浄で、しっかり汚れを落とす必要があります。 割れている部分には、コーキング材を充填します。 釘の補修や下地処理をきっちり行った後に、下塗りへと作業は、移ります。 これからの時期は、雨が多くなりますね。 屋根の状態に心配を感じられる方は、ロードリバースまで ご相談ください。 ドローンで診断しますので、時間をとることは、ありません。 診断・見積りは、無料となっておりますので、 お気軽にお問い合わせください。       屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------         ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!    

2024.06.24(Mon)

詳しくはこちら

屋根塗装事例外壁塗装事例

暑い夏の対策を!!遮熱塗料について【和泉市・泉大津市】

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   今回は、屋根の遮熱塗料についてです。 今年は、急に暑くなり、もうすでに身体に堪える感じになっていませんか? 2階の温度が高くて、2階に行くのが億劫になる、、、ってことありませんか? 今回ご紹介するのは、屋根の遮熱塗料になります。   遮熱塗料とは 主に屋根の塗材になり、太陽光を反射することで、室内の温度上昇を抑えることが 出来きます。 断熱塗料とは、異なり、熱の伝わりを緩やかにする効果は、ありません。 (そのため、冬場の寒さを軽減する効果は、ありません。) 遮熱塗料の効果 遮熱塗料を塗ることで、家や屋根に嬉しいメリットがあります。 🔴屋根の温度上昇を抑える 🔴屋根材の劣化を抑える 🔴室内の温度上昇を抑える   屋根の温度上昇を抑える 遮熱塗料を塗装することで、遮熱塗料ではない塗料を塗った場合と比べると 太陽光(赤外線)を反射させることができます。 反射させることで、屋根の温度上昇を抑えることが出来ることにより さまざまな効果が出てきます。 屋根材の劣化を抑える 屋根材は、太陽光の熱により、温度が上がり、劣化しやすくなります。 屋根材の温度上昇を抑えることで、屋根材の劣化を抑えることが出来き、 耐用年数を伸ばすことが出来ます。 ショールームにある装置でも、差が確認できました。 室内の温度上昇を抑える 夏は、強い日差しで、室内の温度も上がります。 窓からの熱もありますが、屋根の温度が上がることが、室内の温度に影響します。 遮熱塗料を使用すると、屋根の温度上昇を抑えることが出来るため、 熱が伝わってくる室内の温度上昇を抑えることが出来るのです。 温度上昇を抑えることにより、電気代の節約にもつながります。 まったく冷房を使用しないでいい、、、というほどの効果は、ありませんが、 冷房の温度を上げることが出来きます。 遮熱塗料を使用したお客様からも、クーラーの温度を3度程度上げることが出来た と、嬉しいお声を頂きました。 ここ数年、光熱費の高騰は、ニュースにもなり、節電が求められることが多いですよね。 屋根からの暑さを感じるお住まいの方には、ぜひ、使用して頂きたい塗料になります。     おすすめ遮熱塗料 では、どのような塗料があるのか、、、 遮熱塗料は、近年とても人気の塗料で、各メーカーで開発されており それぞれ違いがあります。 ロードリバースでは、2つの塗料をお勧めしています。 日本ペイント・サーモアイシリーズ 日本1位の総合塗料メーカーの日本ペイントから出されている遮熱塗料は、 サーモアイシリーズになります。 豊富なラインナップになっており、信頼・実績ともにある安心できる商品です。 耐性は、塗料に異なる為、希望の耐用年数にあう塗料を選ばれることをお勧めします。 また、豊富な色があることも人気です。 色により、全日射反射率が変わるので、屋根が見えない家の場合は、色が薄い色を選ばれるとより、効果を感じられるでしょう。   プレマテックス・タテイルαサンクール プレマテックスのタテイルαサンクールは、フッ素をも上回る 超低汚染形無機塗料の遮熱タイプになります。 遮熱の効果は、もちろんのこと、特徴としては、 超耐候性と親水技術による超低汚染性により、長期間、遮熱性能を維持できることです。 屋根の劣化を早める紫外線からのダメージをブロックすることで、劣化を防ぎます。 また、汚れの付着することで、日射反射率を低下することを防ぐことが出来ます。 屋根の苔や藻・カビの汚れも付きにくく、 綺麗な状態を長期に保つことが出来ます。 森や林、川などの近隣の方には、お勧めの塗料です。   施工方法 施工方法は、屋根の普通の塗料と変わりは、ありませんが、 塗材によっては、専用の下塗り材が必要になることや 屋根材により、下塗りが2回になる場合もあります。   ①高圧水洗浄・・・屋根を綺麗な状態にします。 ②下塗り・・・下塗り材を塗ります。(塗材によっては、2回塗りの場合もあります) ③タスペーサー縁切り工法・・・スレート屋根の場合は、縁切り作業が必要です。   ④上塗り・・・上塗り(遮熱塗料)を2回塗ります。   ⑤完成・・・つるつるの綺麗な屋根に仕上がります。   まとめ 遮熱塗料について、いかがだったでしょうか? 遮熱塗料は、普通の塗料に比べると、高価ですが、 光熱費を抑えるだけなく、屋根の劣化を抑えることで、屋根のメンテナンスのサイクルを 遅らせることが出来き、長い期間で考えるとかなりお得な塗料になります。 これからも年々、暑さが増していくことが予想されていますね。 ぜひ、塗装を考えられる際には、塗材の効果にも注目してみてください。       屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------   ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!   ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!

2024.06.21(Fri)

詳しくはこちら

屋根塗装事例外壁・屋根材

泉大津市I様邸のbeforeとafter(外壁塗装・屋根塗装)

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   泉大津市I様邸の外壁塗装・屋根塗装の施工が完了しました。 外壁は、優しいベージュとクリヤー塗装で仕上がりました。 施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗     After 外壁の1階部分は、クリヤー塗装になります。 クリヤー塗装は、サイディングの柄をそのままに残すことが出来る 今とても人気の塗装です。 2階部分は、ベージュピンクになります。 ほんのり赤みを感じるベージュになり、明るく清潔感があり、とても素敵な色ですね。 洋風の形状の家に合う色になり、上品で温かさを感じる色ですので、 安心感を大切する方にお勧めです。   Before 屋根は、色あせが見られ、そろそろ塗装が必要な時期になっていました。 外壁は、コーキングの劣化が目立ち、 付帯部分では、色あせが見られました。     鼻隠しの劣化 鼻隠しは、軒先に取り付けられている横板になります。 分かりやすく言うと、雨樋の裏側についてる板です。 あまり聞くことがない部分であり、あまり注目してみることがありませんが、 屋根から落ちてくる雨水が雨樋に入るときに飛び散ることや溢れてしまうとことで 劣化しやすい部分です。 I様邸の鼻隠しは、塗膜が剥がれたり、捲れ落ちている状態でした。 塗膜が剥がれてしまうと、防水機能が低下し、鼻隠しが朽ちてしまう可能性があるため なるべく早く塗装することがお勧めです。 塗装する前には、研磨を行います。 旧塗膜を除去し、密着性を上げるためです。 隙間がある場合は、コーキング材を充填し、補修します。 下地を整えた後に、塗装を行っています。 雨樋との隙間もきっちり丁寧に。 日頃見えることは、あまりありませんが、鼻隠しが劣化すると 雨漏りの原因にもなります。 時間があるときに、隙間がないか、激しい塗膜の劣化がないか チェックしてみてください。         屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------         ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!    

2024.06.20(Thu)

詳しくはこちら

屋根塗装事例外壁塗装事例

和泉市T様邸のbeforeとafter(外壁塗装・屋根塗装)

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   和泉市T様邸の外壁塗装・屋根塗装の施工が完了しました。 外壁は、ホワイトとグレーのツートンカラーから ダークグレーとブラックのツートンカラーに仕上がりました。 施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗     After 外壁は、ダークグレーとブラックの組み合わせになります。 二つの色だけでは、重厚感が出て重くなりますが、 付帯部分のホワイトとシルバーと合わせることで、とてもおしゃれですね。 また、ブラックの面積を少なく、ダークグレーの面積を多くしたことで、 軽やかさが出て、ポップな明るさも出ました。 ダークグレーとブラックの組み合わせは、 スタイリッシュで、現代的な雰囲気を好まれる方にお勧めの組み合わせになります。   Before 屋根は、色あせが出始めていました。 外壁は、塗膜の劣化が見られ、防水機能が低下している状態でした。     塗膜の劣化 長い期間、紫外線にさらされることに、徐々に、塗膜は、劣化していきます。 塗膜が劣化すると、外壁の防水機能が低下してる状態になっています。 外壁を見たときに、新築時に比べると、少し色があせたかなぁと感じた時、 劣化が始まっていると考えてください。 防水機能が低下してくると、苔や藻が繁殖しやすくなり、 美観的にも目に見える変化が現れることが多いです。 特に、窓枠の下側などは、雨水が溜まりやすく、劣化が出やすい箇所になります。 このまま放置しておくと、劣化が進み、ひび割れや雨漏りの原因になります。 劣化が出始めた時点で、外壁塗装を行うことで、 家の傷みを最小限することが出来ますので、色あせが出始めたら外壁塗装を検討しましょう。     屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------         ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!    

2024.06.17(Mon)

詳しくはこちら

屋根塗装事例外壁塗装事例

外壁塗装は、何回塗り?3回塗り?【和泉市・泉大津市】

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   今回は、外壁の塗る回数についてです。 外壁塗装を考え始めると、一番気になることは、どのようなことでしょうか? 費用や塗料のグレードを気にされる方が多いと思いますが、 迷われた費用も塗料のグレードも正しい施工がされていないと意味がありません。 外壁塗装の基本、塗り回数について 今回は、知っていただき、塗装の施工内容にも注目してくださいね。   外壁塗装の基本3回塗り 外壁塗装は、基本、下塗り・上塗り1回目(中塗り)・上塗り2回目の3回塗りとなります。 (*塗料によっては、変わることがあります) 3つの工程を行わず、どれかが抜けてしまった場合は、 どんなに高価な塗料を使用していても、長期の外壁の美観を保つことは、出来ません。 3つの工程は、なぜ、大切なのか、どのような働きをしているのでしょうか。   塗り工程 外壁を高圧水洗浄で綺麗に洗った後、しっかり乾燥させてから、塗装は、スタートします。   【1】下塗り・・・下塗り材 【2】上塗り1回目(中塗り)・・・上塗り材(*塗料によっては、指定の中塗り材) 【3】上塗り2回目・・・上塗り材 上記の工程で、作業は進められます。 それぞれの塗材にしっかりとした役割があります。 下塗り材 外壁の上に塗る大切な下塗り材ですが、 なかなか下塗り材まで、こだわる人はいません。 塗ってしまうと見えることは、ありませんが、下塗りが実は、とても重要です。 下塗り材を塗らなった場合、また、外壁に合わない下塗り材を塗った場合、 数年で塗膜が剥がれてきたり、膨れてきたり、、、といった劣化現象が見られることもあります。 (写真:塗膜が密着せずの剝がれてきている劣化) 働き 外壁と上塗りを密着させる働きがあります。 また、外壁にそのまま上塗り材を塗ると、外壁に上塗り材が吸い込まれてしまうため、 吸い込みを防止する働きもあります。 下塗り材にもいろいろと種類があり、密着性が高いもの、 ひび割れを埋めるものなど、また外壁の素材によっても変わってきます。   種類 下塗り材の主な種類と働きを見てみましょう。 シーラー 外壁と上塗り材の密着性を高めます。 比較的、どの外壁材も使用されている下塗り材です。 フィラー 詰め物などの意味があるフィラーは、小さいひび割れを埋めることが出来き 厚膜で、モルタル外壁に使用されることが多いです。 プライマー 金属面や防水材、タイルなどの下塗り材です。 シーラーと同じ機能になります。   塗り回数 下塗りは、基本、1回塗りです。 しかし、外壁によっては、2回塗りになることもあります。 例えば、外壁がボロボロと剥がれてくる、下塗り材の吸い込みが激しい時 下塗り材を変えて2回行うことも。 外壁を触ってみると、ボロボロと剥がれる場合や吸い込みが激しい場合は、 まず、シーラーで外壁を固めます。 その後に、フィラーを塗っていきます。 この場合は、下塗りが2回、上塗り2回の合計4回塗りになります。 注意すること 見積書をしっかり確認し、上塗り材だけなく、下塗り材もチェックしてください。 どのような下塗り材を塗るのか、 その下塗り材と外壁、上塗り材の相性が合っているのか、 分からないことは、説明を受けましょう。   上塗り材 上塗り(中塗り)1回目・上塗り2回目 下塗り後、乾燥を確認できたら、上塗り1回目となります。 外壁塗装の施工では、乾燥がとても大切になるため、 下塗り後、上塗り1回目後、と乾燥時間を守っています。   上塗りの役割 外壁塗装には、外壁を守る、美しさを保つ、機能性(防カビ性・防水性・親水性など)の高める などの効果がありますが、 上塗り材により、効果が変わってきます。 上塗り材は、各社メーカーで、さまざまな塗料があり、ランクがあります。 特に重要視されているのが、耐用性・耐久性ですね。 では、多くの塗料からどのように選ぶとよいのでしょうか。 選ぶポイント まず、どのポイントが一番大事か、考えてみてください。 あと、その家にどれくらい住みますか?予算は? 外壁の汚れの悩みなどなど。。。 耐久性・耐用性 多くの塗料が耐久性・耐用性と値段が比例していると言われています。 耐久性・耐用性が長くなると、費用が高くなります。 また、各社塗料メーカーが保証を出していたり、期待耐久年数などを 表示していることが多くわかりやすいです。 機能性 カビや藻・苔に悩んでいる、、、塗装で、ある程度のカバーは、出来ますが、 立地条件で、カビや苔・藻が繁殖しやすい場合など、 防カビ・藻・苔性が高い塗料がお勧めです。 雨だれなどの汚れが気になる方は、撥水性機能や親水性の高い塗料を選びましょう。   上塗りのまとめ 正しい施工で3回塗りの塗装が行われた場合は、 上塗り材が外壁に吸い込まれることなく、きれいなツヤを出すことが出来き 耐久年数の高い外壁に仕上がります。 塗料には、さまざまあるため、塗料メーカーが出している塗料仕様を守ることが大切です。 見積書を見て、不安がある場合は、しっかりしよう内容を確認しましょう。 また、塗料メーカーのHPでも塗料仕様が見れますので、チェックしてみてください。   保護コート 今、人気が出てきている保護コートがあります。 保護コートは、上記に述べていたように本来3回塗りでしたが、 上塗り材を保護するコートになり、4回塗りになります。 1度の塗装で、外壁をより長く綺麗に保ちたい、、、 そのような要望に応える塗料になり、保護コートを塗ることで 耐候性・耐久性・期待耐用年数の延長を可能にしています。 塗装時のコストは、かかりますが、 期待耐用年数を考えるとかなりお得なコストパフォーマンスの良さです。   まとめ 外壁の塗る回数について、いかがだったでしょうか? どのような塗料も正確に使用されて、初めて効果を発揮します。 ロードリバースでは、施工工程・乾燥時間などしっかり守ることで 長く綺麗な外壁を保つことができる施工を行っております。           屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------   ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!   ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!

2024.06.14(Fri)

詳しくはこちら

外壁塗装・屋根塗装のいろは塗装の豆知識

和泉市I様邸のbeforeとafter(屋根塗装・雨樋交換)

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   和泉市I様邸の屋根塗装・雨樋の施工が完了しました。 屋根の色は、シルバーアッシュになります。 施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗     After 屋根は、日本ペイントのサーモアイSiで塗装しました。 サーモアイSiは、一般的な塗料に比べると、太陽光を強く反射し、 夏場の屋内の暑さを軽減する効果が期待できる塗料です。 I様が選ばれたクールシルバーアッシュは、白に近く 暗い色に比べるとより効果が期待できる色になります。 サーモアイSiシリーズは、選べる色がとても豊富で、 屋根の色にこだわりたい方にもおすすめです。   Before 屋根は、塗膜の劣化が激しく色あせが目立ちました。 棟板金部分の劣化も進んでおり、錆が激しく目立ちました。 屋根に沿って囲っている雨樋の劣化も見られました。     雨樋の交換 雨樋は、屋根やベランダの雨水を外壁に当たらないように、外に流す屋根回りやベランダの横に 取り付けてられている筒状の建材です。 雨樋が劣化していると、外壁に直接雨が当たり、外壁の劣化を進めてしまいます。 I様邸の雨樋には、激しい劣化が見られました。 劣化が見られない場合は、塗装などのメンテナンスをお勧めしていますが、 雨樋が折れたり、割れたりしている場合は、取替えになります。 I様邸は、新しく雨樋を取替えとなりました。 近年、集中豪雨などで、雨樋の劣化が早まっているような感じがします。 家を雨水から守るためにも、雨が激しい時期は、雨樋が劣化してないか、チェックしましょう。 雨樋のつまりも劣化を早めますので、落ち葉などが詰まらないように、気をつけてください。     屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------         ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!    

2024.06.11(Tue)

詳しくはこちら

屋根塗装事例

和泉市H様邸のbeforeとafter(外壁塗装)

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   和泉市H様邸の外壁塗の施工が完了しました。 外壁は、現状のホワイトよりも ほんのり優しいイメージのアイボリーに仕上がりました。 施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗     After 外壁は、すこし黄味が濃いアイボリーになります。 温かく親しみのある色です。 汚れも目立ちにくく、上品な仕上がりになりますので、安心して選ばれます。 (*クール系やスタイリッシュ系がお好みの方には、お勧めではありません) 雨戸は、ライトグレーを使用し、清潔感がより増しました。   Before 屋根は、とても綺麗な状態でした。 外壁は、ひび割れが目立ちました。 バルコニー部分は、劣化が始まっており、小さいひび割れが目立ちました。     家の劣化チェック ひび割れは、雨漏りや家の耐震性に問題が起きます。 特に、外壁の崩落や欠けなど見られた場合は、なるべく早い補修を検討しましょう。 階段の部分には、激しい錆が目立ちました。 錆が激しくなると、階段の安全性にも問題が生じることもありますので、 錆が広がってきたと感じた場合は、メンテナンスが必要です。   ベランダの劣化 H様邸のバルコニーは、広く、もし劣化が進むと雨漏りする可能性が高いです。 バルコニーの上には、屋根や庇がないため、紫外線が直接あたる状態になっており 劣化が進みやすい環境でした。 ベランダ・バルコニー床に写真のような模様のような状態の時、またひび割れや塗膜の捲れが 発見された場合は、早急に防水のメンテナンスを専門業者にお願いしましょう。 ベランダを使用する時に、排水溝にゴミや落ち葉が詰まっていないか、 水たまりは、出来ていないか、など こまめにチェックを行い、少しでも綺麗に長持ちできるように心がけてくださいね。     屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------         ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!    

2024.06.10(Mon)

詳しくはこちら

外壁塗装事例

ベランダFRP防水塗装・防水工事について【和泉市・泉大津市】

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   今回は、ベランダ・バルコニー床のFRP防水塗装・防水工事についてです。 前回ご紹介したS様邸を例に見ていきましょう。   FRP防水 FRPは、繊維強化プラスチック、繊維強化樹脂の略称になります。 繊維と樹脂を組み合わせることで、軽量で強度が高く、耐久性に優れています。 FRP防水は、水に強いため ベランダやベルコニーの床に使用されています。 FRPの長所 FRP防水は、多くの住宅で使用されています。 FRP防水のメリットを見てみましょう。 耐久性が高い ベランダ・バルコニーは、洗濯する時に上を歩くことが多いですよね。 歩くことで、摩擦などで、長い期間徐々にすり減っていきます。 FRP防水は、強度なガラス繊維と樹脂を組み合わせた素材になり、 日々の末に耐えることが出来ます。 つなぎ目がなく工期が短い 他の防水工事と比べてみると、FRP防水は、工期が1~2日ととても短い作業です。 つなぎ目や凹凸がない綺麗な仕上がりになります。 雨漏りが起こる原因に、つなぎ目からの雨水の侵入がありますが、 FRP防水には、つなぎ目がないため防水性が高いです。 軽量である 耐震性の点からためのの軽量が重要です。 FRP防止は、軽量なため、家に負担を軽減できます。   メンテナンス FRP防水は、紫外線に弱いと言われています。 トップコートを塗って、紫外線から保護していますが、 トップコートは、10年程度で、劣化し、保護機能が低下します。 長持ちさせるためには、劣化がわかる前に、塗替えることがお勧めです。   劣化状況 ベランダやバルコニー床を見たときに、ひび割れや塗膜のめくれが見られた場合は、 早急に、施工することをお勧めします。 雨漏りが始まっている場合が多く、危険です。 小さいしわがたくさん見られる場合も劣化かなり進行している可能性があります。 残念ながら、ベランダが雨漏りを起こしても、ベランダの下が軒天になっているため 気がつきにくいことが多いです。 家の外から見上げてみて、ベランダ下側に、シミなどは、ありませんか? シミがあれば、雨漏りしているサインです。 このまま放置していると、ベランダぬけることも考えられますので、 すぐに、専門業者にみてもらいましょう。     FRP防水塗装 ロードリバースでは、外壁塗装を行うときに、ベランダも一緒に防水塗装することを お勧めしています。S様邸では、ベランダが二つあり、 1つのベランダには、上側にベランダポートついており、劣化が見られませんでした。 劣化が見られなかったベランダには、防水塗装の施工を行いました。 作業風景 ベランダやバルコニーの床には、外壁や屋根用の塗料ではなく 専用の塗料で塗装します。   まず、研磨を行い、アセトン拭きを行い、ベランダを綺麗な状態にします。 その後、防水専用のプライマーを塗布します。   その後、上塗り材を1回、2回と塗装します。 ベランダの塗装、凹凸などがなく、つるつるの床に仕上がります。 注意 最近では、家でベランダの塗装を行う方もいらっしゃるかもしれません。 が、ベランダの塗材は、とても複雑になっていますので、お勧めできません。 ホームセンターで買って施工をすることは、のちのちの雨漏りにつながることもあります。 注意してください。     FRP防水工事 S様邸のもう1つのベランダは、雨漏りが始まっていました。 もう1つベランダは、使われることなく、S様は、ベランダが傷んでいたことに 気が付きませんでした。 塗装が始まる前に、初めて、ベランダに出たときに、ペコペコしていることに 驚かれたそうです。 最近では、乾燥機を使用する家が増えて、ベランダを使用していない家も多いですよね。 そのため、ベランダの劣化に気が付かない案件は、増えています。 ベランダを使用していなくても、ベランダは、日々の紫外線や 雨風、砂埃など、、、劣化要因があり、知らないうちに劣化が進んでしまいます。 作業風景 ベランダの雨漏りが進み、ベランダを支えている部分まで、朽ちている状態でした。 この状態になると、大工工事が必要になり、土台を作る必要があります。 中の支えている木部も変えて、朽ちている部分は、すべて破棄し、新設する必要があります。    (写真:ケレン)             (写真:清掃) ベランダは、凹凸のないつるつるの仕上がりにならないといけません。 そのため、土台を綺麗に平らにすることが大切です。   (写真:プライマー)           (写真:コーキング材充填) コーキング材で、床と壁のつなぎ目部分を埋めます。 きっちり行うことが大切です。   (写真:ガラスマット貼り)        (写真:脱泡) 脱泡は、ガラスマット内の残った気泡を除去する作業です。 気泡が残ったままでは、劣化の原因になってしまうので、しっかり行っています。   (写真:上塗り)             (写真:サンディング) ガラスマットの繊維などの小さい凹凸できた部分を綺麗に平らに仕上げます。   (写真:トップコート)          (写真:完了) 完了後は、とても綺麗なベランダ床に驚かれると思います。   まとめ ベランダ・バルコニーは、雨漏りする前に定期的にメンテナンスを行うことで 長く綺麗に保つことが出来ます。 使用していないベランダでも、掃除を行い、落ち葉やゴミなどが詰まらないように 心掛けましょう。 ベランダのみ場合は、足場不要で済むことが多く、 比較的低額で塗装することが出来ることが多いです。 ベランダ塗装だけ、ちょっと気になるだけなど、お気軽にお問い合わせください。     屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------   ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!   ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!

2024.06.07(Fri)

詳しくはこちら

防水雨漏り修理・雨漏り補修

和泉市S様邸のbeforeとafter(外壁塗装・屋根塗装)

皆様、こんにちは。 和泉市・泉大津市・堺市南区の外壁塗装・屋根塗装工事のロードリバースです(^^♪   和泉市S様邸の外壁塗装・屋根塗装の施工が完了しました。 外壁は、優しい雰囲気のベージュから クールなこげ茶色に仕上がりました。 施工前と施工後を写真で比べてみましょう🤗     After 外壁は、こげ茶色になります。 濃く、光の当たり具合では、黒に見える、深いブラウンです。 黒と比べると、温かみがあり、落ちつきを感じる色になり 重厚感とモダンなイメージになります。 カッコいい、スタイリッシュな雰囲気を好まれる方にお勧めで、 家の形状を選ぶことは、ありません。 黒のイメージが好きだけれど、黒では、重すぎる方と思われる方、、、いかがでしょうか?   Before 屋根は、塗膜の劣化が見られました。 外壁は、コーキング部分の劣化が目立ち、付帯部分の塗膜の劣化、 ベランダの劣化が見られました。     コーキング部分の劣化 コーキング部分の劣化が特に見られた箇所は、日が当たる箇所です。 水色の下地が見えている場合は、早急な補修工事をお勧めします。 いつ雨漏りが起こってもおかしくなく、外壁が反ったり、崩落することもあります。 窓枠部分も劣化すると雨漏りにつながります。 特に、窓枠を伝って、部屋に侵入することがあり、注意です。    破風板の劣化 破風は、屋根の先端部分になり、取り付けられている板を破風板と言います。 破風板は、建物に吹き込む風・風や雨水を防止し、 防火性を高めるなどの働きがあります。 破風板は、常に劣化要因にさらされているため、劣化が出やすい箇所でもあり、 隙間が出来きることも。 破風板の劣化に気がついたら、、、、 破風板は、高い位置にあるため、自身で補修するのは、とても難しく危険です。 足場が要ることが多いため、必ず、専門業者に相談しましょう。         屋根塗装・外壁塗装では、少し聞きなれない用語が出てきたり、難しい用語に 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ご相談や見積依頼、ご不明点をお聞きしたい方はお気軽にお電話ください。 ショールーム電話番号:0120-46-1470 ------------------------------------------------------------------------------         ショールームへの来店が難しいお客様には、 メールや電話、FAXなどで、対応しておりますので、 お気軽にその旨をお伝えください。 ★「無料」ご相談・診断~見積作成をさせて頂きます!★ お問い合わせはコチラをクリック!   ★ロードリバースでは和泉市に外壁塗装・屋根塗装に関して気軽に相談ができる 《ショールーム》を完備しております★ ショールームはコチラをクリック!    ★HPでは外壁塗装・屋根塗装の豊富な施工事例を紹介しています★   施工事例はコチラをクリック!   ★「無料」で外壁・屋根診断・見積作成をさせて頂きます!★   屋根・外壁診断はコチラをクリック!    

2024.06.06(Thu)

詳しくはこちら

屋根塗装事例外壁塗装事例

外壁塗装&屋根塗装専門店 ロードリバースのホームページへようこそ

ロードリバース 代表取締役

道川 豊

この度は、大阪府和泉市、泉大津市、堺市南区の外壁塗装・屋根専門店ロードリバースのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私自身、恥ずかしい話ですが中学校を卒業して、すぐに大阪市内の大手塗装会社の職人の業界へ飛び込みました。いわゆる中卒です。(笑・汗)15歳で職人見習いとして年配の職人さんたちにしごかれ、怒られ。ひと月に2回の休み。お盆休みは15日の1日だけ、正月休みは1日から3日の3日間だけ。厳しい世界で修業してきました。

22歳で創業し今年で37年。外壁塗装、屋根塗装の技術と知識は誰にも負けない腕を持ってると自負しています。

昨今、塗装業界は詐称や手抜き、高額な施工金額が横行してるとよく聞きます。「これでは、塗装業界が危ない」との想いの中、私たちの技術と高品質な塗材、適正な施工金額を地域の皆様へ提供したくホームページを開設しました。

「塗替えて良かった、これで安心」と喜ばれ、施工途中もワクワクさせられる塗装店となれるよう日々努力します。

  • 和泉ショールーム アクセスマップ

    ロードリバース和泉ショールーム

    〒594-0066 大阪府和泉市桑原町280-2第6泉洋ビル1F
    フリーダイヤル:0120-46-1470
    TEL:0725-46-1123 
    FAX:0725-46-1124
    営業時間 09:00~18:00

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

    無料見積依頼

  • 河内長野ショールーム アクセスマップ

    ロードリバース河内長野ショールーム

    〒586-0023 河内長野市野作町720-1
    フリーダイヤル:0120-555-343
    TEL:0721-54-2060 
    FAX:0721-54-2061
    営業時間 9:00~18:00

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

    無料見積依頼

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-46-1470営業時間 9:00~18:00(水曜日定休)

お問い合わせフォーム

ロードリバース 大阪府和泉市の外壁塗装&屋根塗装専門店 ロードリバース
[和泉ショールーム]

〒594-0066 大阪府和泉市桑原町280-2第6泉洋ビル1F
TEL: 0725-46-1123
FAX: 0725-46-1124

[河内長野ショールーム]

〒586-0023 河内長野市野作町720-1
TEL: 0721-54-2060
FAX: 0721-54-2061

  • [本社]
  • 〒594-0071
    大阪府和泉市府中町4-21-25
    TEL:0725-46-1470
    FAX:0725-46-1480